お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

お宅の和室、ガラ空きになってませんか!?

2017年2月27日

マリコです(^^)!

お宅の和室、ガラ空きになってませんか!?
和室は本来、いろいろな用途に活用できるスペースです!

「和室はやっぱり、落ち着く!」
そう思っている人も多いのでは?

でも最近の住宅は、リビング、ダイニング、子供部屋、寝室も
フローリングや絨毯張りの洋室が増えてますよね〜。

みなさんのお宅では、いかがですか?

「和室はあるけど、客間として普段はガラ空き……」
そんな人も、結構多いのでは^^;?

畳メーカーダイケンとしては、
「和室こそ、いろんな用途に活用できる柔軟性の高い空間です!」
と声を大にして言いたい!

昔の日本の家ってどんなだったかな、と思い出してみてください。
畳の部屋ばかりだったでしょう?
用途も、食事の間、寝室、書斎、お客様をもてなす場、子供部屋、茶会の場など……
畳ひとつで、実にさまざまに活用されていたものです。

畳の部屋では、床に直接座ったり寝転がったりできます。
座布団、布団、机などを置くだけで
さまざまな用途の部屋に変化させることができるのです!

こんな柔軟性の高い敷物、他の国には無いですよ!
日本だけです!

今こそ「畳ってやっぱりスゴい!」と改めて見直してみませんか(^^)?

畳も「クールジャパン」として世界に誇れるものの一つだと思いますよ〜!

畳