お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

「宿坊」で身も心もゆったり

2017年5月18日

広々とした畳の間がある「宿坊」で身も心もゆったり……♪

こんにちは、マリコです(^^)

最近、日本へ観光に来る外国人の方、増えてますよね〜。

日本へ滞在する外国人の宿泊先と言えば……
シティホテル、ビジネスホテル、カプセルホテル、和風旅館、ゲストハウス、民泊など
さまざまな選択肢があります。

それに加えて最近では、仏教寺院に宿泊できる「宿坊」という施設も人気だそうなんです。
日本人の間でも「宿坊」に関心を持っている人、多いですよね♪

「宿坊」とは、お寺の参拝者の宿泊も受け入れているところ。
もともとは僧侶や、仏教の修行をしたい人のための施設だったそうですが、
近年では一般観光客の受け入れも進んでいます。

日本人の間では、特に女性に人気。
また、外国人の間でも「日本らしい空間を楽しみたい」「日本の文化に深く触れたい」という思いから、
関心が高まっています。

2017年4月23日に、大阪に「和空 下寺町(わくう したでらまち)」という新しい宿坊がオープンしました。ここは特定の寺院が提供する宿坊ではありませんが、「宿坊体験ができる」宿泊施設としてオープンしたもの。

畳の敷き詰められた客室、
仏教の伝統料理である「精進料理」、
また「座禅」「写経」などの体験を通じて、仏教文化に深く触れることができます。

広々とした畳の部屋のある「宿坊」で、身も心も静まってゆったり……♪
週末にそんな時間を過ごすのも良いかもしれません(^^)