お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

畳の間にこたつを並べた列車!?

2014年12月17日

間もなく12月20日に、東京駅が開業100周年の記念日を迎えることをご存じですか?この記念すべき節目に、東京駅ではさまざまなイベントが開催され、多くの人々の関心を集めています。12月10日の「鉄道の日」には、普段入ることのできない「東京駅社員食堂」が一般開放され、大行列ができたそうです。「懐かしの食堂車のカレー」「懐かしの駅食堂のハンバーグ定食」など、聞いただけでも興味をそそるメニューの数々。12月20日・21日には再び、一般開放されるということで、再び多くの人出が予想されます。

東京駅

 鉄道といえば、客席が畳の間になった「お座敷列車」というものも存在しますね。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の劇中にも登場しました。ヒロインが地域の人々とともに、お座敷列車で楽しく宴会をしているシーンを思い出す人も多いかもしれません。この「お座敷列車」、ドラマのモデルとなった三陸鉄道で、実際に運行しています。今の時期は、畳の上に掘りごたつを並べた「こたつ列車」として運行しているそうですよ。お正月休みに、「こたつ列車」でのんびりと旅を楽しむのも良いかもしれません。

鉄道

 ご自宅には畳の部屋がないけれど、手軽に「お座敷」気分を楽しみたい方にはDAIKENの「置き畳」がオススメです。DAIKENの置き畳は、正方形で縁のない「琉球風畳」。色あせもなく耐久性に富み、カラーバリエーションが豊富でなんと全13色もあります。縁のないカラー畳は、モダンな和空間づくりも演出してくれますよ。現代の暮らしに即したまったく新しい畳として、自信を持ってお勧めします!