お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

たっぷりベッド下収納が嬉しい畳ベッド

2016年9月17日

まいママです!

たっぷりベッド下収納が嬉しい畳ベッド、ところで、何を入れたら有効に活用できるんでしょうか?

という悩みで頭がいっぱいです(^^;)

なんせ、本当にたっぷり入ります。
高さが約30センチ、横1メートル20センチ、縦約2メートル
セミダブルサイズですもんね♪

だいきのお友だち、リョウ君の家では「子どものおもちゃ、子ども用の物だけ!!」って決めています。
毎日遊ぶおもちゃ、季節のおもちゃ、お昼寝用のタオルケットとか。全部詰め込まないで、長いお休み用に幼稚園バッグやランドセルを入れるスペースも空けています。

賢いです(^0^)

この前、ママ友グループでお喋りしていて、ベッド下収納の話しになったのですが、夏用のシーツやタオルケットをそのまましまって、で、半年後に存在そのものを忘れて、「何かシーツ足りないわね〜」って、感じで新しく買ってしまったとか。
あるあるです(^^;)

収納って何でもそうですが、しまいっぱなしにしたらダメなんですよね。ベッド下収納がしまいっぱなしになってしまうのは、
いつも布団が乗っているからどかすのが面倒くさい
ソファーベッドは重いのでいちいち動かすのが面倒くさい
からのようです。

ダイケンの畳ベッドは、枠の上に薄い畳が乗っているだけ。さっとどかせちゃいます。
クッションしっかり、そのままゴロっと横になっても心地よい畳だけど、薄いんです。

これなら、中に何を入れたか忘れないように、毎日使う物を一つ入れでも面倒くさくないです。

私は、リビング置きなら、掃除機かなぁって思ってます。毎日使うでしょ?(*^^*)
寝室でベッドにするなら、面倒でも毎日布団をしまうようにすれば、中を確認できます♪

部屋のよけいなものは、ぜ〜んぶしまってすっきり、活用したいです!!
http://www.shop.tatamilife.com/shopdetail/000000000291/

大容量収納付きベッド