お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

世界に誇る畳、日本の文化。

2015年1月29日

生まれ育った国を離れ、別の国で暮らす、という経験をしている人が少なくない時代に
なってきたのではないかと思いますが、このほど、日本で暮らす外国人の方に対し
「100均(100円均一ショップ)で売られている商品で、かっこいいと思うものは?」
というアンケートを取った、という興味深いニュースがありました。

家屋

まず挙がったのが、調理用品や食器、箸など。
塗り碗や陶磁器など、伝統工芸感のある和食器の存在が「かっこいい」と評されたのでは
ないかとのことでした。メジャーな100均「ダイソー」には、有田焼や鍋島焼の
雰囲気を楽しめる「昭和の名工シリーズ」と題された食器が置かれているそう。
他には、日本ならではのインテリア用品、のれんやはちまきなども挙げられており、電池や
LEDライトなども人気だとか。
近年では、海外からの観光客も訪れる人気スポットになっているとも言われる100均ですが
手軽に、しかも安価で、日本ならではの商品をいろいろ購入することのできる場所として
ますます注目されていくかもしれませんね。

食器

日本ならではと言えば、畳や和室、布団などもそうですが、こちらもやはり人気のようです。
畳の雰囲気がいい、ベッドと違って布団はたためるので、スペースを作りやすい、など
思わずありがとうございます!分かってらっしゃる!と言いたくなるような意見も。
和室や日本庭園、樹木や石垣などに感動を覚える、という声まで聞かれると、改めて
日本の文化を誇りに思えます。
いつか、外国の住宅にも和室ができたり、畳が大活躍する日が来るのかもしれない…なんて
思うと、わくわくします!
手足を伸ばして、直接畳に寝ころぶ快適さを、是非、全世界の人に知ってほしい!
夢はでっかく!畳の世界制覇といきたいですね♪

日本庭園

皆さんのご自宅には、畳のお部屋はありますでしょうか?
そろそろ畳替えの時期かな?と思われる方、和室がないけど、畳の部屋が欲しいな、と
思われる方…DAIKENにおまかせください!
手間なしラクラク、スピーディーな畳表替え
フローリングにサッと敷くだけ、簡単に和スペースを演出できる置き畳
おかげさまで大好評をいただいております。
畳に関するご相談は、是非DAIKENへ!
皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしております!