お部屋の広さで畳を選ぶ
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
  • 4.5畳
  • 6畳
  • 8畳
畳関連商品
  • ユニット畳
  • 寝ゴザ
  • 畳ベッド
お電話でのお問い合わせ、ご注文・畳替えのご相談は 0120-11-8428 土日祝も受付中
詐欺サイトにご注意ください

2022年カレンダー

  • 土曜日

    発送業務は休業となります。

  • 日曜日・祝日

    畳交換作業、発送業務は休業となります。

  • 年末年始休業期間

    コールセンター含め全業務を休業しております。

お電話でのご注文・お問い合わせ

土日祝日もお電話でのご注文、お問い合わせを受け付けております。年末年始のみ別途休暇をいただいています。

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのご注文・お問い合わせ
  • 24時間受付しております。

  • 1〜2営業日内でのご返信となります。

メールでのお問い合わせはこちらから

 
数秒待ってもリンクしない場合はここをクリックしてください。

お風呂の中まで畳の旅館

2017年4月24日

まいママです!
もう遅いけど(^^)、ゴールデンウィークの宿チェックしてます。

連休の時は私の実家に一泊するのですが、最近思うのが

「料理が面倒くさい!!」

一食は出前にしてもほかの2食は作らないといけないし

「料理をしたら、片付けが面倒!!」

掃除だの洗濯だのもあって、いつもより家事をしてる感じなんです。

というわけで、宿に泊まれば、料理からも片付けからも解放されるんだよなぁ〜♪

って思ったら母も同じことを考えていたようで(^0^)、いまさらだけど空いてる宿を探しているのです。
じいちゃん、ばあちゃん入れて6人なので、和室なら一部屋でいけそうです。

おぉ〜!! すごいお宿を発見!!
西伊豆の「湯の広亭」さん。
http://www.toi-yunohanatei.com/

部屋はもちろん、廊下、お手洗い、露天風呂、さらにお風呂の中まで畳!!です。
昔、大名のお城はどこでも畳敷きだったからなんだとか。

お風呂場に畳って憧れます。ゆっくり浸かって体を温めたら、畳で一休み♪ たいていの露天風呂は石造りですが、硬いからくつろぐ感じじゃないし、滑ることもあります。

畳のほどよい柔らかさと優しい肌触りなんて、想像するだけでたまりません。横になったら、確実に熟睡できそう(^^)
これはもう、日帰り温泉でもいいから、温泉にゆっくり浸かって、畳の上でゴロっとしなくちゃです。

パパさんは「え〜、混むじゃん。嫌だよお。実家でいいじゃん」って言うと思いますが、写真を見たらたまらなくなるハズ。単純だから♪

骨休めって言葉がありますが、本当にゆっくり休めそうです(^^)

*4月29日は畳の日 5月14日まで畳張替え全品15%OFF!!*
http://www.shop.tatamilife.com/tatami.html